今回もLEGO MINDSTORMS 教育版EV3です。
時間を見つけては少しずつEV3で遊んでます。
早く私が理解して子供達に教えてあげないと・・・
さて、タイトルどおりこの教育版LEGOマインドストームEV3に同梱されているセンサーとモーターをみていきます。
各仕様値はAfrel社のWebを参考にさせていただいてます。
Afrel社のテクノロジー参照(2021年9月現在ページがなくなりました。)
1.Sensor(センサー)
センサーは4種類あります。
(1)カラーセンサー
モードが3種類あります。
- REFLECT:反射光の強さモード(LEDの光が対象物に反射してきた光の量を測定します)
- AMBIENT:周辺の光モード(まわりの明るさを測定します)
- COLOR:色モード(7種類の色を検出します)無色も加えると8種類。
<カラーセンサー仕様>
測 | 赤色光の反射光、 周囲の明るさ、色 |
検出カラー数 | 8色 (無色、黒、青、緑、黄、赤、白、茶) |
サンプリングレート | 1,000 Hz |
距離 | 約1mm~18mm(アフレル調査値) |
(2)タッチセンサー
押した、押してないの2値を検出します。スイッチの可動域は約4mm。
(3)ジャイロセンサー
回転角度や角速度(回転の速度)を検出します。
正面と横には何もないですが、上面に特徴的なデザインがあります。
<ジャイロセンサー仕様>
角度モード 精度 | +/- 3° |
---|---|
角速度モード | 最大 440 deg/sec |
サンプリングレート | 1,000 Hz |
(4)超音波センサー
超音波で距離を検出します。
ロボットの顔的なデザインになってます。
<超音波センサー仕様>
距離計測可能範囲 | 3cmから250cm |
距離計測精度 | +/- 1 cm |
前面電飾 | 点灯:超音波発信中、 点滅:超音波観測中 |
ちなみにその他のセンサーも買い足してさまざまな動作をさせる事が出来ます。
拡張性が高いですね〜!!
・赤外線センサー
<赤外線センサー仕様>
範囲 | 50cmから70cmまでの近接測定 |
最大受信距離 | 最長2m離れたビーコンからの信号受信 |
チャネル | 4つのチャネルをサポート |
コマンド | 赤外線コマンドを受信 |
・温度センサー
2.Motor(モーター)
モーターは2種類あります。
(1)Lモーター
ギア内臓モーターで1度単位で角度検出可能。重いものをゆっくり 動かすのが得意なモーター。
Mモーターよりもトルクがあります。
(2)Mモーター
ギア内臓モーターで1度単位で角度検出可能。軽いものを素早く 動かすのが得意なモーター。
<モーター仕様>
項目 | EV3 Lモーター | EV3 Mモーター |
---|---|---|
フィードバック | 1°単位 | 1°単位 |
回転速度 | 160 から 170 rpm | 240 から 250 rpm |
定格トルク | 0.21 N・m (30oz*in) | 0.08 N・m (11oz*in) |
停動トルク | 0.42 N・m (50oz*in) | 0.12 N・m (17oz*in) |
重さ | 76 g | 36 g |
Auto-ID | EV3ソフトウェアで利用可能 | EV3ソフトウェアで利用可能 |
これらを本体と組み合わせていくわけですが、それぞれのセンサーとモーター、本体を接続する際は、モジュラージャックに似たようなコネクタに接続するようになっています。
こんなメスのコネクタ形状がそれぞれについてます。
ケーブルの先のオスコネクタはこんな感じ。
モジュラージャックだと真ん中にツメがついていますが、このコネクタは片方によっています。
ということで、今回は各ハードウェアを見てきました。
次回はプログラミングするための特徴的なソフトウェアのブロックをみてみたいと思います。
これは当分空きないな〜。
楽しくてしょうがない。
子供達にこの面白さをどうやって伝えるかが難しい・・・
ではまた!!