Gadget キッチングッズ 卓上薫製器

【Kitchen Goods】家の中で薫製やりたい!!じゃあ卓上薫製器使っちゃおう!!

こんにちは!!hecatonです。

さあ、今回はガジェットではなくキッチングッズです。

きっかけは1月6日のTBSの「櫻井・有吉 THE夜会」です。

「菊池風磨&田中樹と手作りホームパーティー開催!!」の会です。

あの嵐の櫻井くんがホームパーティの中で出した卓上薫製器です。

これをみていた子供が「欲しい!!」っていうんで・・・買っちゃいました。

同じやつ。

THANKO おうちで簡単「卓上燻製器」TK-SMMC02

1.卓上薫製器とは?

このタイプは、卓上薫製器ということで、スモークチップを少量使って火をつけますと、中に小型のファンが内蔵されていてスモークチップが焼かれたスモークを本体内に吸い込んで、外付けしたパイプからもくもくと吐き出す、という単純な作りです。

なので、スモークだけで熱を使ってないんで薫製ならではの色あいはつきませんが、汚れず家の中でも手軽に薫製が作れます!!

2.薫製のジャンル

薫製のジャンルでいうと、薫製って3種類ありますよね。

メモ

・「冷燻」:30°以下でじっくり長時間かける薫製で長期保存に向いてますが製法は上級者向き。生ハムとか作る場合ですね。

・「温燻」:30〜80°で数時間から半日程度でベーコンとかですね、冷燻より水分があります。

・「熱燻」:80°以上で30分以下くらいの短時間、保存というより食べる時間に合わせて作る感じでしょうか。しっかり火を入れる肉や魚に向いてますね。

この卓上薫製器は、製法上は「冷燻」(30度以下の低温)に入るんでしょうけど、かなり簡易な製法で香り付けのみですね。

なので食材自体に熱を加えないのでスモークサーモンとかにもいいですね。

では、スモークするための道具もみてみましょう。

3.卓上薫製器いろいろ

他にも卓上薫製器っていろいろあるんですよね。

・固形燃料を使うType

・電池式のType

でも櫻井くんがTVで紹介したやつが欲しい、ということでやっぱりこれTHANKOの薫製器。

4.THANKO どんなメーカー?

ちなみにこのメーカー「THANKO」って面白い商品多いですよね。

特に、「おひとりさま用家電」がすごいですよね。TVでも話題になりました。

おひとりさま用炊飯器

これ1台は買っておいて会社にもっていこうかな。子供のお弁当箱として持っていくのもいいかな。

学校で飯炊いてるやつなんかいないから面白そう・・・ダメか。電気使うし。

というこで脱線しましたが、商品を開封してみましょう!!

5.おうちで簡単「卓上燻製器」開封

案外コンパクトなんです。

約10cmそこらの四角い箱です。

取り出すと同梱物はこれです。

(1)同梱物

本体と薫製パイプ、先端キャップ(キャップはパイプに付けてます)、お手入れブラシ。

電池は単三形アルカリ乾電池2本を使います。

別売りなんで購入しておきましょう。

(1)本体

これが本体です。

ますは上から。

手前の四角い箱に網があります。

ここにスモークチップを入れます。

この箱は燃料タンクといいます。

これ前面ですね。

シルバーの外観でシンプルですね。

斜め上から。

大きさは、‎90×50×90mm。

コンパクトで持ち歩き出来ますので、友人宅でのパーティーとかにも持参できます。

まあ、今はオミクロン株が感染拡大してますから、なかなかホームパーティはで出来ませんね・・・残念。

そうそう、この右側のボタンを押すと中のファンがまわって煙が出ます。

左側がこちら。

パイプを接続する穴が空いてます。

要はここからスモークが出ます。

斜め後ろからです。

これが裏側。

電池カバーがあります。

電池カバーを開けると、単三電池2個入れるだけ。

(2)燃料タンク

先ほどのスモークチップを入れるこの燃料タンクは取り外せます。

取り外すと、本体奥にスモークの吸い込み口が現れました。

ここは金属製なので燃えないです。

安心ですね。

裏側はこんな感じ。

で、これが完成形です。

本体にスモークパイプを取り付けて完成。

さ、そしたら薫製をしたいですよね?

まずは燃料です。

6.スモークチップ

スモークチップは別売りなので購入しておきましょう。

今回購入したのはSOTOのスモークチップ4種類

100gなんで十分な量です。

SOTOは新富士バーナー株式会社のアウトドアブランド名です。

私の好きなメーカーで、アウトドアバーナーとか2バーナー、ダッジオーブンとかいろいろ持っています。

このチップは新鮮な国産原木のみを使用し、薬品無添加で自然のままの香りが楽しめます。

ただし、ウイスキーオークは海外の木材かな。

まずは薫製初心者用として2種類。

(1)ヒッコリー(オニグルミ)

魚や肉にオススメというか様々な食材に万能なチップなので、まずはこれがあるといいですよ。

次は・・・

(2)定番の「さくら」

これも魚や肉におすすめですね。

ただし、鶏肉や魚系には合わないようです。

あと、人によってはこの香りがキツいと思うかもしれませんので、「ヒッコリー」から試してみるといいです。

お次はこれ。

(3)ウイスキーオーク

これは洋酒の樽として30年以上使われた樽のチップが使われています。

なので洋酒の甘い香りが付きます。大人にはたまらないですね。

鳥、白身魚にオススメです。

そしてそして・・・

(4)ブレンド

広葉樹がブレンドされています。

全ての食材におすすめ。

その他にもリンゴ、くるみ、なら・・・いろいろなチップを試すのも良いと思います。

じゃあ、材料がそろったのでスモーキングタイムだ!!

そうそう、あと火をつける道具を忘れていました。

7.その他道具あれこれ

ここはチャッカマンですね。

最初SOTOのスライドガストーチを使ったら、さすがに燃えすぎてスモークが強すぎて食材を口に入れるとなんかキツかったです。

1300°ありますからね。

チャッカマンがオススメ。

そして食材を入れる容器です。

ちゃんとした「薫製ドーム」とかもありますが、収納場所とか考えるとボウルにサランラップしたり、ジップロックでいいですね。

あとは土鍋とかね。

そして、食材ですね。

8.薫製用食材

食材の定番は、チーズ、ハム、ベーコン、卵、ナッツ、生ハム、枝豆、ソーセージ、ししゃも、たくわん、ちくわ・・・いろいろ出来ます。

その他ポテトチップスやお酒をコップに入れて全体をスモーキングしたりとかも出来ます。

ということで、スモーキングタイムの準備が出来ました。

9.スモーキングタイム!!

ではやってみましょう。

公式チャンネルで動画があるのでどうぞ!!

火をつけるときのコツは、先に本体のスイッチを入れておくと火がつきやすくなります。

40秒ほどスイッチを入れて5分くらいスモークを閉じ込めて香り付けします。

すると薫製がすぐ出来ます。便利。

薫製ならではの色は付きませんよ。

40秒でも結構スモークが出るので換気扇のそばでやってくださいね。案外ケムイです・・・

あと煙探知機には注意してください。

本体のボタンを止めると吸気ファンが止まり、火が消えます。

が、結構ケムさは続きますよ。

10.まとめ

思ったより安くてコンパクトで手軽に家の中でも楽しめる卓上薫製器。

火を使うのでキャンプの時だけとかBBQの時だけとか、薫製を限定せずにできるのが今回の製品の良さですね。

子供も楽しんでいろいろな食材試してますね。

しかもチップは今回4種類もあるので、食材との相性とかいろいろ楽しめました。

さらにチップ同士をブレンドしてオリジナルチップを作るのもまた楽しいですね。

ということで、まだまだコロナでお家時間は増えそうですので、スモーキングライフを楽しみましょう!!

ではまた!!

 

-Gadget, キッチングッズ, 卓上薫製器
-, , ,