home5G

【スマートホーム】親の見守り、実家のスマートホーム化するぞ!!

こんにちは!!hecatonです。

さ、今回は実家のスマートホーム化です。

実家のスマートホーム化

実家は母親が一人暮らしで、最近腰が悪く体が動かなくなったりといろいろ心配になってきました。

しかも実家は私の家から車でも数時間かかるので、すぐに駆け付けられないので余計心配です。

まあ今は腰の手術も成功して今はピンピンしてますけど、年は80歳overですから何があってもおかしくないですから。

同じような条件の方も多いと思います。

ということで、遠く離れた実家、親の見守りをガジェットで安価に簡単にするぞ!!というのが今回のテーマです。

では開始!!

致命的な問題

が、問題は実家にインターネット回線がない、という致命的な問題があります。

まずはそこからですね。

でも、今はみなさんご存知のとおりネットも携帯電話回線を利用して家の中で簡単にWi-Fi環境が構築出来ます。

例えばドコモ home 5G

いわゆる工事不要のホームルーター(HR02)を家に置いて電源入れれば、Wi-Fi使えますので有線の光を設置するより導入が簡単です。

回線はドコモの4G又は5G回線を使うので問題ないでしょう。

私は早速ドコモのhome5Gを契約してみたので、今ホームルーター待ちです。

本体HR02は約7万程度しますが、月々サポートがあるから実質無料なのでイニシャルコストは問題なし、あとは事務手数料とかは除いてhome 5Gプランに入り、月4,950円の利用料金が必要になりますがこんなものでしょう。

で、あとはどう親を見守るか、そしてその見守りのために何を導入するかですね。

見守りガジェット

まずは部屋の様子確認とビデオ通話が可能なAmazon Echo Show 8

Amazon Echo Show 8

やはりスマートディスプレイは外せないですね。

しかも8インチHDディスプレイなら、高齢者でも字も見やすいでしょう。

私が既にAmazon Echo Show15を導入してますからね、これがあればEchoデバイス同士でビデオ通話も可能です。

もちろんプライバシーも考慮しますが、内蔵カメラをセキュリティカメラとして部屋の中の確認も可能。

さらに体が動けなくても声で呼び出してくれれば、AIスピーカーが認識してビデオ通話も可能です。

いざという時安心です。

現状はなんとからくらくスマホF-04Jを持たせてLINEまで出来るようになったので少し安心なんですが、以前まったく連絡が出来ない時があって近所の親の友達に確認してもらった事がありました。

友達もいつもいるとは限らないので、やはりガジェットも万が一のために備えてあると安心します。

次が温湿度管理

SwitchBot ハブ2 又はNature Remo3

これはスマートリモコンですが、本体に温湿度計が一体型となったSwitchBot ハブ2かNature Remo 3が良いかな。

電池駆動ではなくコンセントに直接接続なので、センサー毎に電池交換がないので機器に詳しくなくても大丈夫な点がメリット。

今回は私が余っているNature Remo 3を家に設置予定。

両方共に温湿度センサーが付いているので、本体の設置場所の部屋の温度と湿度等がわかる。

夏や冬は温度や湿度を見てあげないと危ないので、これは重要。

本当ならSwitchBotのハブ2が本体に温度と湿度が表示されてわかりやすいので、Nature Remo3より私はおすすめします。

最低限これでOKかな。

であとはエンターテイメント 系で趣味のウクレレとギターの練習用にiPadを購入。

iPad

これはギターの練習をLINEで講習を受けているんですが、さすがにらくらくスマホの画面では限界なので購入。

らくらくスマホはTVにも画像をミラーリング出来ないし。

ギターとかウクレレのYouTube画像とかもiPad なら結構楽しめそうだし。

どれだけ使いこなせるかわからないけど、やってみないとわからないから。

ということで、今回は準備だけですがhome5Gが納品されたら実家に設置してきます。

ではまた!!

 

 

 

-home5G
-, , ,

© 2024 hecaton's