Gadget VICKS加湿器

【X'mas特集】2020年 今年のクリスマスはこのプレゼントで決まり!!

今年もクリスマスが目の前です!!

さあ、皆さんは何を家族、妻、パートナー、そして彼女、友達に贈りますか?

 

今回はhecatonが勝手に相手別に選んでみました。

Christmas Store (クリスマスギフト 2020)

サンタさん必見です!!

まずはお子様向け!!

やはり「鬼滅の刃」関連ですよね。

その中でもまだコロナの感染拡大で家でおとなしくするのが一番ですから、家族で遊べるものがいいかなと。

まずは定番はこれ!!もうベストセラーです。

 鬼滅の刃 DX日輪刀

 

鬼滅の刃 DX日輪刀

例年なら仮面ライダーベルトで決まりですが、今年は鬼滅の刃の勢いにはかなわないですよ。

これ刀身を変えることで水の呼吸モード、ヒノカミ神楽モード、アクションモードと3つのモードで遊べます。

水の呼吸モードではボタンを押す毎に水の呼吸の型の台詞と効果音が、ヒノカミ神楽モードではヒノカミ神楽円舞の台詞と効果音が鳴ります。 また、アクションモードではボタンを押して本体を振ることで、型の効果音が流れます。

小さい子にはたまらないですよね。

遊び方は公式Youtubeでチェック!!

合わせてコスプレグッズを購入するとみんなでなりきり鬼滅の刃ごっこが出来ますね。

今年はサンタはこのコスプレで・・・

筋肉に自信のある方はきっと似合うはず!!

嘴平伊之助 お面 仮面 鬼滅の刃 グッズ ラテックス マスク イノシシ 猪 猪の被り物 ハロウィン コスチューム コスプレ 小道具 (B普通)

そして家族でわいわい楽しむ大本命!!

 ドンジャラ 鬼滅の刃

子供の頃ドラえもんのドンジャラとかで遊びませんでした?
BANDAI ドンジャラ 鬼滅の刃

まずは公式Youtubeで遊び方はチェック!!

基本のドンジャラから鬼滅の刃特別ルールがあります。2人からでも遊べるゲームが10種収録されてます!!

ただ、購入する際は転売ヤーの価格釣り上げがひどいので価格をみて購入しましょう。

そしてこれも家族で遊ぶにはいいですね〜。

 鬼滅の刃 オセロ

これは11月30日発売です。

ちょっと斬新だったのが、オセロって基本白と黒の石を使うのが当然だと思っていましたが、みてくださいこれ。

竈門炭治郎や竈門禰豆子、我妻善逸、嘴平伊之助のほか、9人の“柱”がデザインされた石、黒と緑とはね。


鬼滅の刃 オセロ

あと発売日が残念なのが個人的にも欲しいこれ。

「鬼滅の刃 全集中 札取りカードゲーム」

これ残念なことに12月26日発売なんですよね、Xmasに間に合わない・・・

鬼滅の刃 全集中 札取りカードゲーム

これは子供だけでなく大人だけでも盛り上がりそう。

読み札の説明を聞いて、より早く多くの札を獲得できた人が勝利する【札取りバトル】をはじめとして、【鬼狩り】【鬼めくり】 などのゲームが全5種収録。
札には、炭治郎や禰豆子、柱、鬼など多くのキャラクターがデザインされ、呼吸・型のシーンや様々な名台詞が多数登場。
大勢でも、1人でも楽しめるそうです。

名台詞とかいいですよね。それだけでみんなでシーンを思い出して盛り上がれそう!!

詳細はバンダイの公式ページにありますのでCheck!!

https://toy.bandai.co.jp/series/kimetsu/item/detail/11666/

そしてそして中学生、高校生くらいならこれかな〜

中学生、高校生向け

 

 novation LaunchPad Mini MK3

 

novation LaunchPad Mini MK3 MIDIコントローラー ローンチパッドミニ

これで出来ることは、観た方が早いのでこちらをどうぞ!!

この方は「スプラトゥーン」を演奏してますが、かっこいいですよね。

そして私の好きなPost Maloneをこんな感じで料理されたらもう・・・カッコいいなあ。

あとDaft Punkやばいです。

こんな感じでギターとかピアノとか楽器が演奏できなくても、これさえあれば今日からあなたもバンドメンバーに仲間入りです。

そうそう、PCとの接続が必要です。

これ実は、子供の誕生日に購入しました。またレビューしますね。

ちなみにiPadがあれば下のアプリを使って似たようなことはすぐに出来ます。

これで外部スピーカーに繋げてiPadで演奏すると、もうクラブです!!

Launchpad

Launchpad
開発元:Ampify Music
無料
posted withアプリーチ

そして、女性には何をプレゼントしましょうか。

女性(妻・彼女)向け

やっぱり身に着けるものがいいでしょうか。

実は最近、今まで一般的なファッションウオッチを身に付けていた人もAppleWatchが欲しいという人が増えてきました。

 AppleWatch SE

その中でもApple Watch SE(GPS + Cellularモデル)は購入しやすくなりましたし。

女性なんで、44mmより小ぶりの 40mmが良いかもしれません。

さらにAppleWatchはベルトも交換出来ますからね、余裕があればベルトも贈りたいですね。

EPONAS(エポナス)のレザーバンドはどうでしょう。



150年以上の歴史をもつ、世界的に有名なドイツの高級タンナー「ぺリンガー社」のシュリンクレザーを使用しています。

シュリンクレザーって「シワのある革」ですね。しかも裏皮には、湿気にも強い上質のナッパレザーを使用しています。

私はバルセロナオレンジが好きですね。

 

あと身に付ける物といえば、ネックレス、イヤリング、リングとかのアクセサリーですね。

炭治郎も身に付けていましたね。鬼奴さんがTVで見つけていたのはこれなのか・・・?

鬼滅の刃 竈門炭治郎の耳飾り Ver.2 ジャンプショップ限定さて、コロナで生活習慣に大きな変化がおきましたよね。

そう、コロナ対策として外出時は必須、常識となりました、マスク着用です。

ただ、女性はマスクをするようになると、イヤリングがマスクの紐にひっかかるんですよ。

なので、「Ear cuff(イヤーカフ)」がさらに流行っています。

 Ear cuff(イヤーカフ)

耳に挟むタイプのイヤリングな感じですね。

すでに持っていても、デザインも様々ですから複数もっていてもいいですからね。

私も妻にイヤーカフ プレゼントしました。

イヤリングと違って、調整出来る部品とかないので壊れないので長く使ってもらえるのもメリットですよね。

例えば、私hecatonは個人的に、L.A.H. ヴァンドーム青山のシンプルなデザインが好きであと価格帯も手頃な物もあっていいですね。

シンプルなものだとこんな感じで、飽きがこないデザインで、知的でエレガントな女性に見えます。

少し凝った作りのイヤーカフと合わせる際も邪魔にならないデザインですよね。

こちらはちょっと石も付いていてゴージャスな感じですが、主張しすぎないところがオシャレですね。

[L.A.H. ヴァンドーム青山] L.A.H. Vendome Aoyama K10イエローゴールド ダイヤモンド イヤーカフ(片耳用) HJVE0012H DI

L.A.H. ヴァンドーム青山はおすすめですね。

以前木村拓哉さん主演の「グランメゾン東京」で、鈴木京香さんがL.A.H. ヴァンドーム青山のイヤーカフを身につけていて話題になりましたね。

グランメゾン東京 Blu-ray BOX


そして、我々男性陣はこれかな〜

男性向け

 

 Oculus Quest 2

やはりPCも必要ない、完全ワイヤレスのオールインワンVRヘッドセットで、価格帯も手に入り入りやすくかつ改良されてきたので今買いですよね。Oculus Quest 2—完全ワイヤレスのオールインワンVRヘッドセット—256GB

Playstation5もいいですが、ここはまだ見守って、やっぱりVRヘッドセットは今買いかなと思ってます。

本当に購入しようかな、いいな〜。買うならソフト自体容量重いから256GBの買うな。

これみたらやばいもん。マジでやりたくなる。

・Star Wars & POPULATION:ONE

フォートナイトみたいな感じかな。

あとFitBoxingの次はこれですよ。

・Beat Saber

・The Walking Dead: Saints & Sinners

ゾンビを倒しながら手が血だらけ・・・これは心臓にきついかもしれないけどバイオハザードにはまったことがあったらいけるな。

そしてコロナの影響で在宅勤務をされている方、通勤時間がなくなりましたよね、行きも帰りも。
その時間、何に使ってます?
資格取得!!家族との団欒!!
のんのん!!
スキンケアでしょ!!男性でも。シミやシワが少しくらい出てきてもやはり肌は若々しくしていたいもの。

 BULK HOMME(バルクオム)




私も昔からこれ使っています。最近はキムタクがCMでバルクオムの宣伝してますよね。

単品でももちろん購入可能ですが、私はサブスクの「FACE CARE 3STEP COURSE」利用しました。

この中身は、まず洗顔をする際に使う洗顔料と、その後につける化粧水で潤いを肌に与えます。そしてその水分を乳液で保湿し長時間肌の水分をキープさせます。

というように私は以前乳液だけバルクオムのものを使ってましたが、今回はちゃんと洗顔して化粧水、乳液と使って若さを保っています。

このFACE CARE 3STEP COURSE」の良いところは、洗顔時に洗顔料をモコモコに泡立てる泡だてネットがついてくること。

そして、化粧水と乳液用のボトルが付いてきます。

ボトルなんて100均でいいじゃないと思うじゃないですか。でもやはりデザインを統一したいんですよバルクオムで。

ということで私の初回パッケージをお見せします。

そうそう奥さんが旦那さんに贈って一緒に使ってもいいんですよこれ。

今人気の「シェアドコスメ」って言いますけど。

さ、まずはこれ。初回はこんなケースに入ってます。

開けると・・・

いろいろ入ってますね。

うれしいことにスキンケアブックとかも入ってます。

そして・・・おお!!おしゃれですね。

さすがキムタクが宣伝しているだけあります。

これが洗顔料。

泡立ちネット使うともこもこした泡がきもちいです。

これが化粧水。

これが乳液です。

そしてこれが泡立てネット。

これね、結構大きいんですよ。

お風呂場とかで乾かすためのフックとかあるといいですね。

こんな感じで使います。




泡立てるとこんな感じ。モコモコです。




そしてボトル。

やっぱり【バルクオム】で統一するとカッコイイですね。

このボトルを使うとそのまま使うよりも適量をプッシュ出来て便利です。

これ「FACE CARE 2STEP COURSE」だと付いてこないので注意です。

継続的なプレゼントとして男性向けに良いのではないでしょうか。

やはり男性だと自分から買わない方もいますので、パートナーの方が男性が肌のメンテナンスをするきっかけを与えてあげるのも、長く若々しくそしてカッコよく一緒にいて欲しいというサインにもなるのでプレゼントに良いかなと思います。

hecatonオススメです!!




さあ、最後に両親ですね。

両親向け

最近では運転免許の返納が話題になったりしますが、じゃあ返納後の生活はどうするんだ?と思いません。

今まで車で買い物に行っていたのにそれがなくなったら・・・

そこは電動自転車の登場です。

電動自転車 BRIDGESTONE アシスタファインミニ

低床フレームでまたぎやすく乗り降りが楽なのを選ぶとこれがいいかな。

幅広カゴを搭載していて、optionで後ろのキャリアにもカゴをつけても積みやすく、ちょっとお買い物へという時に強い味方になってくれます。

しかも電動アシスト機能で坂道もスイスイ。お買い物から通勤まで、普段使いにぴったりな1台。

色もピンク、ブルー、サンドベージュと写真の艶消しのブラックと4種類。

2時間充電でオートエコモードなら最大37kmまで走行可能!!


機能性もいいけど、それでいてデザインも犠牲にしていないミニベロタイプ。

プレゼントにオススメです。

自転車をプレゼントって抵抗が・・・組み立てるんでしょ?って思いますよね?

このcymaがすごいのは、組み立て済みで届くんですよ。

Optionの後ろのカゴも同時注文しておけばそれも取付済みですよ。

しかも防犯登録も出来ます。

なので、このコロナの影響で実家に帰省出来ない場合でも、このプレゼントなら組み立て品かつ整備済みだからプレゼント出来てしまうんです。

あと、口コミを見ると充電池が60%ほど充電されていてすぐ利用できたそうです。

徹底的に通販での不安をなくす努力をしているのが他の自転車通販サイトとの違いですね。

企業努力を感じ好感が持てます。

ちなみに私hecatonの普段使いのミニベロもここcymaで実際に購入しました。

不安な方は下記の記事をCheckして参考にしてみてください。

cymaでミニベロ購入関連記事
「cyma-サイマ」で初の自転車通販。ミニベロ買ってみた!

そろそろ新しい自転車を買いたい!! 私は主に通勤でクロスバイクに乗っていますが、もうかれこれ5・6年は乗りましたかね。 ブレーキやらギアやらパーツを交換しながら、なんとかだましだまし延命してきましたが ...

続きを見る

cymaでミニベロ購入関連記事
「cyma-サイマ」から自転車がきた!!

前回自転車の通販サイト「cyma-サイマ」でミニベロを購入しました。 今回はその納品です!! 楽しみー!! 宅配のトラックが来たー!! おおっ!!こんな感じで完成品が届くのね。 プチプチで全体が包まれ ...

続きを見る


そして、もう少し小物がいいかな、という方。

今、コロナは第3波が来たのではと世の中は不安になっています。

だからこそ感染予防に部屋の換気と乾燥を防ぐことが必要です。

換気は窓を開ければ出来ますが、加湿は濡れタオルを部屋に干すだけだとなかなか難しいですよね。。

そこはやはり加湿器です。

加湿器は今デザイン性重視や機能性重視や構造でもいろいろな種類があります。

やっぱりメンテナンスが少ないのがいいですよね。

しかもメンテしないと部屋は潤っても逆に雑菌ばらまくから注意しないと。

特にお年寄りの場合は、肺炎でなくなる方も多いですし今はインフルエンザとコロナのダブルパンチですよ。

ここは超音波式やハイブリッドとかではなく加熱するタイプのスチーム式がおすすめ。

そしてメンテナンスが楽なのは、いろいろ使いましたが結局この一択だと思います。

 VICKSの加湿器

これフィルターとかないんです。

水入れて、塩を少々入れて、電源いれるだけ。

電源ボタンもなし。

ちょっと経つと、上から約60度くらいに温められた水蒸気がフワーっと出てくる。

簡単でしょ?

すごいシンプルな構造なんです。

VICKS スチーム式加湿器 V105SG [並行輸入品]

VICKS スチーム式加湿器 V105SG [並行輸入品]
KAZ

しかもこのVICKSって聞き覚えないですか?

「vicks vaporub(ヴィックス ヴェポラッブ)」って風邪ひいた時にお母さんが胸に塗ってくれませんでした?

鼻詰まりとかしている時に、これ塗るとスーッとして息が楽になるんです。

そこのブランド。これね。

〔大正製薬〕ヴィックス ヴェポラッブ【指定医薬部外品】 100g(ビン)

で、さっき使い方の説明でちょっと気になった方いますよね?

「塩?」「solt?」why?って。

そう、加湿器にはめずらしくを入れます。

塩入れるとその量によって水蒸気もモクモク出てきます。

カビるところがないんです。

これ、私が購入したVICKSの加湿器なんですが、今回紹介(1.0gallon:3.78 リットル)しているよりもタンク容量(1.5gallon:5.68リットル)が大きなタイプです。

これが裏側。Topにはグリーンに光るナイトライト。その前には香りを出すリフレッシュ液を入れる溝、そしてその後ろの2つの平らな溝は、芳香パッドを入れるところ。

1つ注意点はプラグの形状。

片方だけ先が広くなっているので、壁についているコンセントなら大丈夫ですが、延長コードだとこのプラグが入らない場合がありますので注意です。

ちなみにAlexaで制御するならSwichBotのスマートプラグは幅広のプラグ端子入りますので使えます。

これでSwitchBotを使えば部屋の湿度によって加湿器の制御も可能です。

SwitchBotによるSmartHome化はこちを参考にしてください。

SmartHome化関連記事
【スマートホーム】SwitchBotプラグで電源制御と電力消費量を監視をしよう!!

前回Philips HueのE17を使うことで、リビングの4つのスポットライト照明が全てAmazon Alexaから制御可能になりました。 残りの照明、フロアライトの「FLOS ARCO」を制御すれば ...

続きを見る

そして、水を入れるときはこの上部の青いパーツを回して取り出します。

その際のロック位置のマークがついてます。

取り出すとこんな感じでパーツはタンクとこの青いユニットのみ。

水蒸気の吹き出し口がこちら。

小さい子がいるお宅は、ここ水蒸気が熱いので注意ですよ。約60度くらいあります。

青いユニットの裏側はこんな感じ。

タンクの中に芳香パッドのお試し1枚となんかクーポンが入ってました。使えるのかな?

VICKS スチーム式加湿器用 芳香パッド VBR-5A
VICKS

タンクの横には水量のMAXのマークが。

ここは守りましょう。私、水入れすぎて大変なことになりました。

熱い水がボコボコ周辺に飛び散って床もビショビショになりました。容量は守りましょう。

「塩」について記載されてます。

「tsp」というのは「teaspoon」の略こと。

1tspで、小さじ1杯ということです。

ちなみに「1tbsp」は「tablespoonの略で大さじ1杯ということです。

あと、うちはハッカ油をこのパッドに垂らして使ってます。

こんな感じで、水の追加の時に塩の容器とハッカ油を用意して使ってます。

ただ、唯一のデメリットは、使えば、使うほど中の鉄芯の破片みたいなのがハゲてきます。

それが水に溜まっていきますので、水を交換する際に捨てることですかね。

砂みたいですが、こんなんで容器の中がいっぱいになります。

私は少しくらい残っていてもそんなに気にならないです。


ちなみにこの製品、hecaton家の双方の実家にプレゼントしました。

・V105SG : 3.78 リットルタイプ

VICKS スチーム式加湿器 V105SG [並行輸入品]
KAZ

・V150SG : 5.68リットルタイプ

はい、ということで2020年のクリスマスプレゼントの参考になればと思います。

ではまた〜!!

VICKS スチーム式加湿器 V105SG [並行輸入品]
KAZ



 

-Gadget, VICKS加湿器
-, , , , , , , , , ,