こんにちは!!hecatonです。
前回、JINSから発売されたセルフケアメガネ、JINS MEME(ジンズミーム)を購入しましたが、少しレンズをカスタマイズしたいのでリアル店舗に持ち込みました。その関係でやっと先週納品されました。
それまでは度が入っていない状態でした。
JINS MEME用レンズはJINS MEME取扱店舗に行かないといけないので、視力検査で再度レンズ調整と装着調整をしてきましたよ〜。
センサーがちゃんと顔に触れていないとだめなのでリアル店舗での調整は必要ですね。
そうそう、JINS MEME(ジンズミーム)とは?や開封レビューについてはこちらをどうぞ。
-
【セルフケアメガネ】JINS MEME(ジンズミーム)で心と体が整えられる!?
こんにちは!!hecatonです。 いや〜今回は楽しみにしていたメガネ型ガジェット「JINS MEME」の新型が届きました!! 新型JINS MEME到来!! まずはJINS MEMEで何が出来るのか ...
続きを見る
Table of Contents
JINS MEMEのカスタマイズ
カスタマイズは、レンズを累進レンズに交換して、さらにJINS SCREEN LENSのブルーライトカットを付けました。
JINS MEME使うからには普段用としてプライベート(例えば、運転)も仕事(PC作業)もオールマイティに対応した、完全カスタマイズしないともったいないですからね。
ちなみに累進レンズ+¥5,500、JINS SCREEN LENS+¥5,500 でカスタマイズ可能です。
JINS MEMEには通常の薄型非球面レンズ代入ってますから今回はカスタマイズ代は追加で¥11,000です。
累進レンズとは?
ちなみに累進レンズとは、いわゆる遠近両用レンズです。
1枚のレンズに2つの度数を設定したレンズですね。
レンズの上部から下部に掛けて緩やかに度数の変化があります。
周辺部分に揺れ、歪みを感じることがあるようで、若干慣れる必要があります。
下は累進レンズイメージ。
ここまで横がモヤッとしないですけどね。
もう私もお年頃で、近くの小さい字が少し見えにくくなってきたんですよね・・・残念。
でもこれ、メガネの見た目ではまったく普通のメガネでわかりません。
昔の遠近両用メガネってレンズの下の方にあきらかに線が入っていましたよね。
見た目も明らかにその線から下の度数は強いってわかるくらい・・・
これ、今は全くないですからね。
「きれいなレンズだろ。ウソみたいだろ。累進レンズなんだぜ。それで。」
技術の進歩でしょうか。すごいですね。
会社で目が悪くなった話をしていたら、「俺も累進レンズ使ってるよ」って人いたけど、メガネの外観もレンズも普通で言わなきゃわからないですからね。
しれっとみんな使ってるんですよ、気がつかないだけで。
40歳過ぎたら少し考えた方が良いですね、目によるストレスってけっこうきますからね。
眼精疲労を起こして、肩や首のコリ、視力低下を招くので若くても目を酷使している人は同じ症状が出るかもしれません。
目のエイジングケアは大事です。
JINS Switch
で、今まではJINS Switchというのを使っていました。
こんな感じのやつです。
近くが見えないな〜って時だけメガネOnメガネします。
これはSnow Peakとのコラボレーションモデルですね。
サングラスの場合は跳ね上げタイプはカッコイイですね。
これは普段用のメガネに、サングラスやReading用(老眼鏡)をペタッとマグネットで付けることが出来るメガネです。
要は用途によってSwitch出来るメガネです。
なかなか便利だったのですが、物理的にセパレートになっているので別に持ち運びが必要なのと、Readingグラスの場合は使う際にいかにも「装着」って感じになるので、「あ、見えないんだ」というのが近くの人にわかってしまうのが嫌で、今回累進レンズにしました。
累進レンズの効果
いや〜交換したら快適快適。
目を少し下に向ければ小さい字もよく見えるし、運転も問題ないしSwitchする手間がない。
いいですね〜
もっと早く累進レンズにすればよかった。というのが今の感想。
慣れが必要とか説明されるのでちょっと躊躇してましたが、すぐに慣れるので問題ないです。
階段がね、目線だけ下に向けると距離感おかしくなるので首ごと下に向けないと危ないかもしれません。
しかし、小さい字でも「見えない」というのが悟られないしスマートに行動が出来るので良いですね。
これで初めて私のMEMEを心置きなく使う準備が出来ました。
さあMEMEを使ってみよう!!
さてさて、実際にMEMEを付けて機能を確認してみました。
アプリでいろいろ自分の事を分析出来るのがわかりました。
一番気になったのは自分の姿勢ですね。
まず、MEMEをかけながらスマホでアプリを立ち上げて、見える範囲にスマホを置いておきます。
で、作業したり食事したりしながら、たまにアプリを見るんです。
すると・・・え!!俺なんでこんな姿勢とってんの!?という時があります。
これですね〜。
しかも姿勢が悪いって注意も姿勢アラートを設定しているので通知が来ました。
もう何十年も生きてきて大人になると、だれも普段の姿勢とか注意してくれる人はいないのですよ。
だから気づかないままで、何か問題が出た時に医者に指摘されて初めて姿勢の悪さの対策をするんです。
でも今はいます。
MEMEです。
いや〜ちょっとびっくりでしたね。
食事する際になんでこんなに片方に傾いているんだろうと、ちょっと・・・いや〜びっくりしましたね。
左手でお茶碗もって右手に箸を持つスタイルなんですが、ご飯の重さを感じると左に傾くんでしょうか?
イメージはこんな感じですね。
天秤じゃないですけど、左手にご飯茶碗もったまま重さのある方に体が無意識に左に傾くんでしょうね。
なんだろ、無意識な姿勢の悪さでしたね。
この姿勢を何年も続けていると、どこかに負担がきてるんだろうなと思います。
気をつけよ。
もちろんLOGが取れているので後で分析しても良いですが、リアルで姿勢が見える化出来るんですから、たまにリアルでみた方が良いなと思いました。
即、その場で修正が出来ますからね。
これ大事だと思います。
こんな感じで他のガジェットでは気がつかない変化をMEMEとアプリで気づかせてくれる、新たな観点の唯一無二のガジェットだと思います。
LIFELOG
他にもLIFELOGというMEMEで取れるデータが一覧化される画面があります。
これは私のとある日のデータですが、歩数、ピッチや自分の姿勢、そして心の状態がわかります。
基本歩きスマホは危険なのでしないようにしていますが、前傾姿勢ですね。
歩数の青グラフは30分が基本単位みたいで30分毎に120歩以上歩くと青くなります。
その他それぞれ角度の基準とかあってその基準内であれば青です。
目の瞬きが少ない時間もありますね。目が疲れるので休憩しないとかもしれません。
しかし午後は眠気がすごいですね・・・
とまあ、こんな感じで自分の体の状態を見える化し、そして分析出来るのは、面白い!!
来週からテレワーク中に使って測定してみます。
ちょっと楽しみだな。
Blog書きながらアプリを見ると・・・あ、また姿勢悪くなってる。
ということで、ぜひ興味をもった方はJINS MEME使ってみると面白いと思いますよ。
ではまた!!
度がないブルーライトカットモデルならAmazonですぐ購入可能ですよ!!