【携帯型PCゲーム機】Steam Deck(スチームデック)とXREAL Airを接続して快適に楽しむには?
こんにちは!!hecatonです。 Steam Deck(スチームデック)を購入してからXREAL Airと組み合わせて楽しんでいますが、XREAL Airはバッテリー内蔵ではないのでSteam Deckから電力を吸っていきます。 なのでSteam Deck自体のバッテリーの減りが早いんですよね。 ということで、今回はSteam Deckを充電しながら遊びたいなと。 さらにXREAL Airも繋げて遊びたい。 さらにさらに、XREAL Beamも接続して遊びたい。 この3段階でいきましょう!! まず、St ...
【携帯型PCゲーム機】Steam Deck(スチームデック)購入!!ARMORED CORE VI も出来る!!
こんにちは!!hecatonです。 今回は携帯型PCゲーム機のSteam Deck(スチームデック)です。 久しぶりにゲーム機を購入しました。 しかも携帯ゲーム機です。 購入のきっかけは久しぶりにARMORED CORE VI(アーマードコア)をやりたくて、つい購入してしまいました。 【PS5】ARMORED CORE Ⅵ FIRES OF RUBICON created by Rinker フロムソフトウェア Amazon 楽天市場 Yahooショッピング PS5も良かったんですがポータブル機 ...
【ARグラス】XREAL AirとXREAL Beamで最高ガジェット誕生!!
こんにちは!!hecatonです。 いや〜XREAL Beam 届いちゃいました。 XREAL Beam ARグラスのXREAL Airと有線接続して利用する機能拡張ガジェットですね。 ちなみにXREAL Airと記載していますが、もともとはNreal Airという商品名で企業名も日本Nrealでした。 グローバル展開を見据えて企業名は「日本Xreal」、およびブランド名を「XREAL」に変更しています。 で、これがARグラスのXREAL Airでした。過去記事も参考にどうぞ。 hecaton' ...
【ミニPC】GMKtec NucBox5 をサブ機として導入レビュー
こんにちは!!hecatonです。 今回は久しぶりにWindows PCを購入しました。 なぜ購入したかというと、会社でDXの推進役をやっているんですが、そのためにプログラミングやPowerAutomateとか自宅での自習用途としてWindows機が欲しいんですよ。 もう完全に事務用としてなんで、そんなにスペックを求めてないんですよね。 で、自分の書斎のデスク環境はどうかというと、基本プライベートでMacを使っていて、会社の在宅用PCもあるしこれ以上デスクにPC増やしたくない。 ということで、ミニPC購入 ...
SONY REON POCKET 4(レオンポケット4)で通勤は快適になるか?
こんにちは!!hecatonです。 いやしかし暑いですね〜。 この猛暑で通勤が辛いので購入してみました「REON POCKET 4」!! あの着るクーラー、ウエアラブルクーラーREON POCKET(レオンポケット)の4代目です。 REON POCKET 4 これだ〜 転売価格が多いので注意。 REON POCKET 4 (レオンポケット4) センシングキット created by Rinker REON POCKET Amazon 楽天市場 Yahooショッピング このガジェットは、あのSON ...
【スマートホーム】Stream Deck +(ストリームデックプラス)で、できることはコレだ!!
こんにちは!!hecatonです。 今回は購入を悩んでいたあのガジェットStream Deck +(ストリームデックプラス)を購入したのでレビューします。 いや〜うれしい!!欲しかったんだよね。 まずはこいつの説明。 これ何に使うの? Stream Deck とは? Stream Deck は、簡単に説明するとカスタマイズ可能なコントローラーボタンデバイスです。 アメリカ CORSAIR(コルセア)社のブランド「Elgato(エルガト)」の製品ですね。 Elgato Stream Deck MK.2 エル ...
【スマートホーム】SwitchBot 屋外カメラ&ソーラーパネル設置してみた!!
こんにちは!!hecatonです。 今回は前から欲しいと思っていたSwichBotの屋外カメラです。 しかもソーラーパネルセットです!! 現在自宅の敷地内では、Atom社のATOM CAMシリーズの屋外カメラ3台を使って監視をしています。 [st-card myclass="" id="9322" label=" ATOM CAM関連記事" pc_height="" name="" bgcolor="" color="" fontawesome="" readmore="on" thumbnail="on ...
【スマートホーム】home5Gでシルバースマートホーム化!!エンタメ&セキュリティUp!!
こんにちは!!hecatonです。 やっと実家にhome5G設置してきました。 実家は海沿いの田舎ですが、ドコモの4Gエリアでバッチリ家の中Wi-Fiの電波がとびかってます!! 高齢者の母親の一人暮らしですから、シルバースマートホーム化成功です!! ということで実家で設置してきたデバイス達をご紹介します。 約15万程度初期費用でかかっていますが、約半額程度で出来ています。 コストの件は後ほど。 シルバースマートホーム化デバイス達 シルバースマートホーム化の要はいかに簡単に高齢者でも扱えるか、が重要です。 ...
【スマートホーム】home5Gがキター!!申し込んでから何日だ?
こんにちは!!hecatonです。 先日GMOとくとくBBから頼んだhome5Gですが、先日届きました!! 今回は実家に設置する前の納品レビューです。 前回はWebで申込みから「お申込書キット」が届くまでです。 GMOとくとくBBのドコモhome5G home5G到着!! 案外小さいですね。 もっと大きいかと思っていました。 一度電話で「お申込書キット」から提出した内容の確認があって、その4日後には、home5G届きました。 思ったより早く納品されましたね、いや〜うれしい!! これで実家に行くスケジュール ...
こんにちは!!hacatonです。 さ、前回ネット環境がない実家にインターネットを導入するにはどうするか? ってことでドコモのホーム5Gを導入しようと決めました。 評判等いろいろありますが、ネットワークは住んでいる地区でも電波状況の条件かわりますからね、まず使ってみないとわりませんからね。 home5Gとは? ドコモの提供条件には以下が記載されています。 「home 5G」は、単身世帯や引っ越しが多い世帯など、「申し込んでからすぐに使いたい」というお客さまや、 リモート社会が広がりご自宅のイ ...
© 2023 hecaton's