最近いろいろ自動化が流行ってますが、身近なところで自動化してみました。
それが「ソープディスペンサー」です。
これですね、普通にドラッグストアで手に入るミューズのディスペンサーです。
これのメリットはディスペンサーの前に手を出すと一定量の泡ソープが出てくれるので、ポンプに手で触れなくて良いので衛生的であることと、ポンプ周りが水で濡れないことです。
大体手を洗う時って乾いた手で石鹸付けないですよね。だから一回水で手を濡らして石鹸を付けるわけです。
うちの場合、子供達が結構濡れた手でポンプ式の石鹸を触れるので、洗面所のまわりが水でべチャべチャに濡れるんです。
これがソープディスペンサーに交換したら、なんてことでしょう・・・洗面所が濡れなくなりました。
ということで非常に助かってます。
最近ではあのミニオン限定デザインとかあって子供受けしそうですね。かわいいし。
が、デメリットもあります。
このミューズのディスペンサーって泡の出る量を変更出来ないタイプなので、結構量を使います。
1回手をかざすと一定量が出てきますが、たっぷり泡が出てきます。軽く手を洗うには多いんですよね。
カートリッジ式の石鹸の交換時期が早いですね。
なので、最近は一般向けの製品で吐出量が調整出来てデザインが良いのがないかなーと探しています。
例えばこれ。
Table of Contents
HIPHONLY ソープディスペンサー
容量は350mlで単三電池 3本で動き、市販の泡用石鹸の詰め替えようを購入しボトルに入れれば使えます。
これ吐出量は変えられないみたいですね。
もうひとつ
Umimile ソープディスペンサー
容量は250mlで単三電池 3本で動き、市販の泡用石鹸の詰め替えようを購入しボトルに入れれば使えます。
吐出量が0.6gと1gの2段階調節可能ですね。
これいいですね。次欲しいですね。
泡にこだわらなければ、液体のまま出すのもあります。
こちらのタイプの方がデザイン性が高いものが多いです。
simplehuman センサーポンプソープディスペンサー
シルバーステンレス ST1043
容量は266mlで電池ではなく充電式です。それでいて丸洗いも可能だそうです。
市販の詰め替え用液体石鹸を購入しボトルに入れれば使えるようです。
吐出量はセンサーの前に手を出す距離で調整可能です。近づければ少なく、遠くすれば量が出る。
他のディスペンサーがいちいち吐出量の設定を変更する必要があるのに対し、センサーからの距離で調整出来るのは便利ですね。
これいいですね、泡を我慢すれば良いか。
あと最近ではマウスウオッシュディスペンサーも出てますね。
モンダミンです。
これは自動というか上の容器にチューブタイプの歯磨き粉を入れて、下の穴に歯ブラシを差し込んで押すと、チューブが押されて歯磨き粉を出す仕組みです。
歯ブラシは共有しませんが、歯磨き粉は家族で共有しますからこれなら歯磨き粉の口には触れないので衛生的ですね。
私は会社ではこれ使ってます。
リーチ 歯みがきポンプ式
ポンプ式の歯磨き粉で、これもポンプ1回で適量が出ますし、直接歯ブラシに触れないので衛生的で便利です。
120回使えます。
ということでディスペンサーでした!!