【手帳】Fujifilm instax mini Link2でTRAVELER’S notebookをカスタマイズ!!
こんにちは!!hecatonです。 さ、今回はTRAVELER’S notebookで自分なりに使い方を工夫する際、文字だけでなくやはり写真とか貼ったりしたいですよね? Blogやその他にもデジタルで出来ることは多いですが、少しアナログ的な要素も生活には入れたいところ。 そこで便利なのがこれ、もう有名なチェキのプリンター!! Fujifilmが販売しているスマートフォンとの接続が可能なコンパクトなインスタントプリンターです。 コダックとかも検討しましたが、結局持ち歩くなら本体よりもフィルムがどこでも扱って ...
【Amazon 】Fire HD 8 タブレットちょうど良い動画タブレットでSubにオススメ!!
こんにちは!! hecatonです。 今回はAmazonのタブレットFireタブレットシリーズの「Fire HD 8」第12世代 です。 ちょうど今特選タイムセール中なので1万円以下で価格的に手頃なタブレットが手に入りました。 家族でiPadの需要が高いんですが、買い足すには円安の関係で今や1個前の第9畝台のiPadでも約5万円と気軽に購入出来る価格ではないです。 2021 Apple 10.2インチiPad (Wi-Fi, 64GB) - シルバー created by Rinker Appl ...
【ラベルライター】brother PT-P710BTピータッチキューブはどこでも使えてオススメ!!
こんにちは!!、hecatonです。 今回はラベルライターということで、子供が小さい頃は名前をいろいろなところに書かなきゃいけないので、ラベルライターをお持ちの方も多く結構重宝したと思います。 brotherやキングジムのキャラクター物のラベルタイターを私も家でも購入して複数使ってました。 「しまじろう」や「ポケモン」のラベルライターですね〜。なつかしい。 今回は子供用ではなく大人用として使います。 私は、今年愛用の手帳「TRAVELER’S notebook(トラベラーズノート)」で、ルーチンで利用する ...
【手帳】TRAVELER’S notebook(トラベラーズノート)はAirTagで紛失防止!
こんにちは!!hecatonです。 2023年2月ということで、今年の計画的な人生の送り方として手帳の重要さを改めて感じ、TRAVELER’S notebook(トラベラーズノート)を使い始めたわけですが・・・まだ続いてます。 手帳は更新、更新とどんどん自分のログが蓄積されていきますので、ますます自分にとっての貴重度が増していきます。 だから置き忘れとか紛失はやばいし悲しい・・・ ということで紛失防止はデジタルに頼りましょう。 そこはやはりAppleのAirTagです。 Apple Air Tag App ...
【骨伝導イヤホン】やっぱ仕事用はこれが最強だなShokz OpenComm!!
こんにちは!!hecatonです。 今回は年明けに購入した骨伝導イヤホン「Shokz OpenComm」です。 最近増えてきたんです骨伝導イヤホンの職場での利用が。 で、骨伝導もいろいろあるなか、職場でも大人気なのがやはりShokz製でした。 あの人も、あいつも!!って感じで職場のフロアを歩いているときに結構使ってるんですよね。 私も職場の方のすすめで購入!! 購入したのはShokzでもいろいろ種類があってスポーツ用、ビジネス用、水泳用とかありますが、ここはビジネス用のマイクが特徴的なOpenCommでし ...
【Winter Gear】今年はsnowfeet Ⅱ(スノーフィートⅡ)に挑戦!!
こんにちは!!hecatonです。 さ、今年2023年の新たなチャレンジはウィンタースポーツです。 それも「SnowFeet Ⅱ(スノーフィート)」です。 SnowFeetとは? 2019年に日本上陸のチェコ発のウィンタースポーツということで、様子見だったんですが強度的な改良とある程度買いやすい価格になったので今回購入してみました。 どんなことができるかは公式のYoutube動画で確認してみてください。 雪の上でスケートをしている感じですね。 楽しそう!! で、さっそく届きました。 snowfeetⅡ 開 ...
Happy New Year 2023 !! & 中目黒ぶらり散歩
2023年、新しい年になりました!! 本年もhecaton'sをよろしくお願いいたします。 今年は1月1日に神社に行き、おみくじを引いてきました。 なんと夫婦で「大吉」でした!! ダブル大吉!! これは良い年の予感です。 今年は、昨年購入したトラベラーズノートでしっかり目標とスケジュールを管理しながら人生を楽しく充実したものにしていきます。 今年の人生充実アイテム。 トラベラーズノート レギュラーサイズ 限定 カード付 ブルー 15239006 created by Rinker トラベラーズカ ...
【手帳】2023年はTRAVELER’S notebook(トラベラーズノート)で決まり!!
こんにちは!!hecatonです。 年末になってきました。 クリスマスが直近で待ち変えていますが、もう来年の事をいろいろ考えています。 その1つが手帳です。 iPhoneでスケジュールをデジタル管理するのも良いですが、アナログも捨てがたい。 やはり自由に自分なりにカスタマイズ出来る、電源いらない等アナログならではの良さがありますので来年も併用していきます。 今年2022年は「 N planner slim 」を利用していましたが、Google カレンダーとうまく連携できず面倒になり、Googleカレンダー ...
【口腔洗浄機】ジェットウオッシャーDoltz(ドルツ)で、虫歯、歯肉炎、口臭予防、口の中さっぱりだー!!
こんにちは!!hecatonです。 今回はずーっと欲しくて悩んでいた口腔洗浄機を購入したのでレビューします!! 口腔洗浄機とは? 口腔洗浄機って何をするもの 歯磨き後に、歯ブラシで取り切れない、歯周ポケット・歯間の汚れ(食べかすや歯垢)を高圧水流で洗浄するものです。 本体に水のタンクがありコンプレッサーで高水圧を作り出します。 装置のタイプによりますが、100V電源か充電式、電池式で動作します。 一般的な名称は、ウォーターピックとかジェットウオッシャーとか言われていますね。 Panasonicのジェットウ ...
【Apple】Apple Watch Ultra 降臨!!すばらしい幸福感。
こんにちは!!hecatonです。 今回は奮発しましたね〜Apple Watch Ultraをついに購入しちゃいました!! 今使っているのはApple Watch 3なんで、そろそろ買い換えようかなって。 7とか8とか、それともSEで十分かな〜と思っていたんですが・・・なんかわくわく感がないんですよ。 そんな時に10万 Overの価格で高価すぎるし最近ダイビングもしないしOutdoorなんか出ないからって購入対象から外していたUltra・・・ でしたが、使い方なんて関係ないですね。 身につけてかっこいい! ...
© 2023 hecaton's